口臭原因はお口の中にあります

口臭の原因には、歯周病や虫歯や歯槽膿漏などの口膣内の疾患がなる場合もありますし、糖尿病などの身体的な疾患が口臭の原因であることもあります。このように治療すべき疾患がある口臭の場合もあるのですが、口臭の原因の中には、治療をする必要のない、誰でも起きうる口臭があります。たとえば寝起きの口臭です。口の中が乾いている場合に口臭が起こることがあるのですね。

下に白いぶつぶつがありませんか? 口臭の元凶です

口臭と舌苔はとても深い関係があり、多少の舌苔はどんな人にもあります。これからどんな人にでも口臭はあるんだ!ということがわかります。さて、この舌苔の成分はなにかというと、プラーク(歯垢)などと同じ成分であることがわかっています。口臭の原因の元がプラーク(歯垢)であることから、口臭と舌苔はとても深い関係にがあることがわかりました。口臭と舌苔がとても関係のあるものだということはわかったのですが、では舌苔はどのようにしてつくられているのでしょうか。口の中を清潔にせず、口の中が乾燥してしまうことにより、唾液が少なくなり、その結果、殺菌能力が落ちることにより舌苔の付着が多くなってしまうのです。歯磨きをきっちりして、プラーク(歯垢)をできるだけ溜めないようにすることが大切です。また、口臭と舌苔を防ぐには、口の中を乾燥させないように注意することも大切です。口腔ケアの必要性がわかりますね。

口臭原因はタバコです、舌に白い舌苔ができます

口臭を引き起こす原因にはいろいろなものがありますが、その中にタバコ口臭と呼ばれるものがあるのを御存じでしょうか。タバコ口臭とは何でしょうか。タバコ口臭とは、タバコを吸うことが原因で口臭が発生することを言います。何故タバコ口臭は起こるのでしょう。タバコ口臭は、単にタバコを吸うとそのニオイが口内にこもるというだけではなく、歯周病などともおおいに関係があるものです。タバコを吸うことにより、通常の2倍〜9倍もの確率で、歯周病にかかることがわかっています。歯周病は口臭をひきおこす原因となります。そのため、タバコ口臭といわれるようなことがおきてくるわけです。タバコ口臭が起きるしくみを見てみましょう。タバコ口臭が起きるのは、タバコを沢山吸うヘビースモーカーを見るとよくわかります。タバコを吸うことにより、タバコ口臭の原因となる独特の舌苔が発生するのです。この独特の舌苔がタバコ口臭を引き起こすのですね。